しばいぬ紀行

しばいぬも歩けば棒にあたって気づいたよしなしごと

「せーの!」。「ダンジョンズ&ドラゴンズ2 シャドーオーバーミスタラ」

アーケードゲーム史上最強のコストパフォーマンスを誇る作品です。もちろんプレイヤーにとって。 

 

ダンジョンズ&ドラゴンズ ーミスタラ英雄戦記ー

ダンジョンズ&ドラゴンズ ーミスタラ英雄戦記ー

 

 

ワンコインで1時間半近くも遊ばれたらゲームセンターもたまったもんじゃありません。ワンコイン当たりのプレイ時間が少なければ少ないほど、「回転率が高い」といって、ゲームセンター側ではこれが高くて尚且つ人気のある(多くの人がプレイしてくれる)作品ほど好まれる訳で、同じワンコインでも下手すると2,3分で終わってしまう対戦格闘がこれだけ隆盛を誇っていたのもお店側にとっても頷ける話ですね。

しかしながら、「ワンコインでどれだけ長く遊べるか?」というのも多くのゲーマー達にとって、それだけで一面のモチベーションになってしまう程重要な要素であって、この作品はとことんまでそちら側にウェイトが置かれています。


返す返す、お店側にはたまったもんじゃありません。…が、どこのパチンコ屋さんにも1台ぐらいは、ホントに設定6な「新世紀エヴァンゲリオン」が置いてあるように、大抵のやる気のあるゲームセンターの2店に1つぐらいは置いてあります。

 


Dungeons & Dragons SOM Fighter part 1 of 6 - YouTube


肝心のゲーム内容ですが、「多人数プレイ可能のアクションRPG」まがりなりともRPGですよ、お客さん。ワンコインで10分遊べる赤い筐体のドラクエIVみたいなセコいやつではなく、ホントにRPG。バリバリの体育会系ファイターや、まっちょなクレリック、万能故に器用貧乏なエルフに、一人でやるのはホントに辛いシーフ等さまざまな個性をもったキャラクターの中から一人を選んでプレイ。

また、カプコンらしく、コマンドでいろいろ(といっても2,3個ですが)なキャラごとの技が繰り出せます。村で装備を整えたり、村人からさまざまな情報を得たり、スコアランキングのトップのプレイヤーの名を冠した伝説の剣や、洞窟に眠るレッドドラゴンなどRPGファンのツボをよく心得たフューチャーが満載。


…と散々煽り立てておいて何ですが、初めてプレイした人の95%はステージ1のゴブリン戦車に轢き殺される事と思います。仮に突破してもステージ2の大さそりがまたくせもの。おのれ連コインで抜けてもステージ4のボス、ハーピーの洗礼が待っています。ココまで普通にプレイしても10分そこら。まずはこのハーピーを抜くまでを目標に、「ふつーのゲーム」と思って頑張りましょう。


また、ボスというボスにハメ技が効くのもこのゲームの特徴で、アイテムや魔法やコンボを上手く繋げると、開幕即退場という出たての芸人が大やけどしたみたいな一種独特の空気を満喫できます。上手な人のパターンを覚えて自分で再現できたときのあの感動たるや。お店で見かけたら、是非動画を参考にトライしてみてください。…難しいけど。